広告 英語学習

Atsueigoの新動画講座『Scrambled』を体験してみた

夜の渋谷スクランブル交差点

・日常英会話本気でマスターしたい!

・教科書的な表現じゃなくて、ネイティブが本当に使う“くだけた英語”やユーモアまで理解したい!


そんなかたにはぜひ『Scrambled(スクランブル)』をチェックしてみてほしいです!



この記事では、Atsueigoの提供する動画講座『Scrambled』について紹介します!

この記事を書いている人

  • 綾(あや)
  • 日本生まれ日本育ち
  • 留学なしで英検1級&TOEIC985点
  • 留学なしで通訳・翻訳家・オンライン英会話講師になる
  • 自分が使って本当に効果を感じた教材やアプリをブログで紹介中


「そもそもAtsueigoって何?」という方は以下記事についてもご覧ください!


それでは早速まいりましょう!


スポンサーリンク

Scrambledとは?


Scrambled(スクランブル)とはひとことで言うと、ネイティブの超リアルな日常英会話を“ドラマ×講義”で体系的に学べる、買い切り型の動画講座です。



Scrambledの内容は以下の通りです。

内容

  • 価格:8,800円(税込)/買い切り見放題・広告なし
  • オリジナルドラマ10話(100分超)
  • 解説講義13本(480分超)
  • 合計 23動画・約600分
  • 字幕・スクリプト付き、再生速度調整可(~2倍)




Scrambled





Scrambledのコンセプトは日本の英語教育ではカバーされない日常会話における重要な要素を理解し、英語コミュニケーションの円滑化を実現すること。



特に日本の英語教育で足りないとされているのは以下3点。


①Colloquialism(口語的用法)

②Humor(ユーモア)

③Distinctionに掲載されているようなネイティブが使うリアルな英語フレーズ



これら3つの要素の理解向上のため、Scrambledは構成されています。



具体的な特徴をこのあと紹介します!

スポンサーリンク

Scrambled の特徴とは?


Scrambledの大きな特徴は以下の通りです。


Scrambledの特徴

  • ドラマ仕立てで英語の「リアルな口語」を学べる
  • ATSUさん&Nickさんによる超論理的な解説動画付き
  • ユーモアをロジカルに学べる



1つずつ説明します!

ドラマ仕立てで英語の「リアルな口語」を学べる


Scrambledでは10分ほどのドラマが10本収録されています。



内容は日本のシェアハウスで暮らすネイティブ4人のシットコム。



シットコムとはシチュエーションコメディ(situation comedy)の略で、登場人物たちが特定のシチュエーション(状況)で繰り広げる、連続性のあるコメディドラマのことです。



友情・恋愛・家族といった日常の会話がテンポ良く展開し、自然な省略・言い回し・語彙が次々に出てきます。



学習中であることを忘れてしまうほど楽しみながら英語を学ぶことができます!

スポンサーリンク

ATSUさん&Nickさんによる超論理的な解説動画付き


ドラマで出てきた表現を、日本人・ネイティブの二視点で丁寧に分解し、解説してくれています。



この解説動画はなんと13本(480分超)収録。


ドラマより解説のほうが長い…!


ATSUさんといえば純日本人でありながら後天的に英語がペラペラになった努力の人。



徹底的なロジカルシンキングが特徴で、英語を論理的・体系的に学ぶことができます。



たとえばDo you wanna grab a coffee?(コーヒー買いに行かない?)という表現。

口語ではWanna grab a coffee?というふうに「Do you」が省略されます。




Scrambledの解説動画では「なんかわからないけどこういうシーンだと省略されること多いよね~」なんて曖昧さは一切ありません。



「ここでDo youが省略されている理由は〇〇だから。xxの場合も同じように省略できる」とすべて論理的に説明してくれます。



いままで誰も教えてくれなかったけどすごく知りたかったことをしっかりと学ぶことができます!



ユーモアをロジカルに学べる


海外コメディを見ていると、「なぜここで笑い声が起きる?」と笑いのツボがわからずに混乱することありますよね。

ATSU先生、もはやユーモアまでも論理的に教えてくれます。



ユーモアとは何かという概念から始まり、Pun(ダジャレ)やRhyme(韻)などユーモアを詳細に分類し、わかりやすく、かつ理論的に解説してくれます。



ドラマの中で登場するすべてのユーモアも、一つ一つ理論に当てはめて説明してくれるので実践的なのも嬉しいポイントです。


スポンサーリンク

Scrambledはどんな人に向いている?


私が思う、Scrambledが向いている人の特徴は以下の通りです。

向いている人

  • 日常英会話を徹底的に極めたい
  • 英語圏のユーモアを理解したい
  • 買い切りタイプのコンテンツでじっくりと学習したい
  • 海外ドラマや映画で英語を学ぼうとしたけど思ったような効果を得られなかった
  • Distinctionユーザーである



反対に、向いていない人の特徴は以下の通りです。

向いていない人

  • TOEICや英検など試験対策を重視している
  • 日常英会話よりビジネスで使えるかしこまった英語が学びたい
  • オフラインで学べるコンテンツが欲しい
  • 課金は最小限にしたい
  • Distinctionを1回も使ったことがない



スポンサーリンク

実際に視聴してみた感想


私が実際にScrambledを視聴してみて感じた良かった点とイマイチな点をお伝えします!

良かった点


良かった点は以下の通りです。

良かった点

  • 買い切り・広告なしで好きな時に好きなだけ視聴できる
  • どんなふうに学習するのがいいか示してくれてわかりやすい
  • ドラマが1本10分で気楽に見やすい
  • 解説が超丁寧でいままでモヤモヤしていた部分が解消される
  • Distinctionフレーズと連動していて記憶に定着しやすい


私が1番嬉しかったのは英語圏のユーモアや口語的省略を論理的に理解できたことでした。


私は海外ドラマや映画が大好きでよく見るんですが、「なんでここで笑ったんだろう?」と置いていかれることもよくあり、後天的に英語を習得しようとする場合、ユーモアは理解できないもの、と半ばあきらめていました。



まさか英語圏のユーモアを論理的に学べる日が来るとは思っていませんでした。



省略もそうです。「ルールはよくわからないけどこういうとき省略しがちだよなあ」と、とにかく数をこなして慣れるしかないと思っていたものにルールがあるとは。



同じような思いを持っている人にはぜひScrambledを試してほしいと思います。


スポンサーリンク

気になった点




基本的には大満足のScrambledですが、ちょっとだけ気になったのは基礎が身についていない人には少し早いかもということです。




Scrambledの対象レベルは初級から上級まで、どのレベルでもOKとされていますが、基礎を身につけずにいきなりリアルな英会話とユーモアを学ぶのはちょっと違うのかな、と思いました。



Scrambledと並行しながらでもいいのですが、ぜひ英語の基礎力も学んでいくと、学習効果がより向上すると思います!




おすすめの英語学習方法は以下の記事で紹介していますので、よかったら参考にしてください。





こちらもCHECK

本の上にりんごが1個乗っている画像
【社会人もOK】現役通訳が教える英会話独学のすすめ

英語って独学でも本当に上達するの?もう社会人だけど今から英語を勉強して話せるようになるのかな?ちゃんと効果のある英会話の上達法が知りたい! こんなお悩みをお持ちではないでしょうか? 綾 この記事では、 ...

続きを見る



スポンサーリンク

よくある質問


よくある質問をまとめました!

Q. 字幕やスクリプトはありますか?
A. ドラマは字幕とスクリプトがついています。

Q. 追加料金や月額は発生しますか?
A. しません。買い切り・見放題で、広告・月額・追加課金なしのWeb配信です。

Q. 再生速度は変えられますか?
A. 最大2倍速まで対応しています。

Q. どれくらいのボリューム?
A. ドラマ10本(約100分)+解説13本(約480分)=合計約600分です。



ほかにも気になったことがあれば公式サイトをチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

SCRAMBLEDで日常英会話を極めよう!



いかがでしたか?



基本的にAtsueigoのコンテンツは「ゆるく楽しく英語を学びたい」というよりは「本気で英語を習得したい」と思っている英語ガチ勢に非常におすすめです!


よく広告で見る「1週間でペラペラに!」のような楽して英語が話せるようになることを謳ってはいません。

むしろその逆で、継続的な努力が必要となります。

私はATSUさんの提供する学習コンテンツの質の高さを非常に信頼していて、「大変だけどがんばったぶんだけ確実に成長できる」と確信を持てています。



ぜひ皆さんにも体験していただき、効果を実感してほしいです。



超高品質の英語学習コンテンツで、あなたの英語学習がより良いものになれば嬉しいです!



Atsueigoのコンテンツには無料で利用できるものもたくさんあるので、まずはそこからスタートしてみるのもおすすめです。



どんな無料コンテンツがあるかは以下の記事からご確認ください!



こちらもCHECK

オーストラリアの地図画像
英語力をあげたいならAtsueigoを絶対にチェックすべき!現役通訳がその理由を徹底解説

・日本にいながら英語を習得したい! ・英語学習方法がありすぎて何が効果的かわからない… こんな方にはぜひAtsueigo(アツエイゴ)をチェックしてみてほしいです! 綾 この記事では、留学なしで通訳に ...

続きを見る




ちなみに、私はAtsueigoさんから1円もお金をもらっていません!本当にいいと思っているのでおすすめしています



「Atsueigoでインプットした英語を実践でアウトプットしたい!」という方はオンライン英会話もおすすめです。



私は長年Cambly(有料)とHelloTalk(無料)を愛用していてどちらも非常に気に入っています。



2つの特徴をまとめているので、よかったらご覧ください!



こちらもCHECK

バレンタインキャンディーがたくさん散りばめられている画像
ネイティブとオンラインで英会話がしたい!現役通訳が愛用するサービスをご紹介

・ネイティブとオンラインで英会話がしたい!・無料でネイティブと英語で話す方法ってある? 綾 この記事では、ネイティブとオンラインで英会話したいときにおすすめのサービスを2つ紹介します! この記事を書い ...

続きを見る





スマホから簡単ダウンロード!

HelloTalkをはじめる




スポンサーリンク

-英語学習
-