・UpworkのConnects(コネクト)って何?
・Connectsは無料でもらえる?

この記事を書いている人
- 綾(あや)
- 日本生まれ日本育ち
- 留学なしで英検1級&TOEIC930点
- 留学なしで通訳・翻訳家・オンライン英会話講師になる
- 自分が使って本当に効果を感じた教材やアプリをブログで紹介中
- 使ったことのない教材やサービスの紹介は一切なし

Upworkの特徴や使い方が知りたい方は以下の記事もあわせてご覧ください!
こちらもCHECK
-
-
【画像と日本語訳付】英語が苦手な人向けのUpworkの始め方!メリットデメリットも紹介!
・Upworkで外貨稼ぎしてみたい!・英語できないけどUpworkは問題なく使える? ・Upworkのプロフィールやカバーレターの英語テンプレートがほしい!・Upworkは怪しい?詐欺にあったりする? ...
続きを見る
Upwork関連の記事はこのブログのトップページで「Upwork」タグをクリックしていただくと該当記事が一覧で表示されますので、よければご活用ください!

それでは早速まいりましょう!
スポンサーリンク
Contents
Connects(コネクト)とは?
ConnectsはUpworkで仕事に応募するときに必要となるコインです。
必要となるConnectsの数は仕事によってさまざまですが、基本的にはどの仕事に応募する場合でもConnectsが必要となります。
さらに、ブースト機能を使えばクライアントから指定されているConnect数にさらに好きな数だけ追加することができます。
Connectsを追加することで、クライアント側にあなたの本気度を伝えることができます。

こちらもCHECK
-
-
【画像と日本語訳付】英語が苦手な人向けのUpworkの始め方!メリットデメリットも紹介!
・Upworkで外貨稼ぎしてみたい! ・英語できないけどUpworkは問題なく使える? ・Upworkのプロフィールやカバーレターの英語テンプレートがほしい!・Upworkは怪しい?詐欺にあったりする ...
続きを見る
スポンサーリンク
Connectsはどうやって入手できるの?
Connectsを入手する方法は以下の通りいくつかあります。
1. 購入する(有料)
2. 毎月のボーナス(無料)
3. バッジを取得する(無料)
4. クライアントとの面談を受ける(無料)
5. 教育コンテンツを受講する(無料)
6. プロフィール入力率を上げる(無料)
順番に紹介していきますね。
購入する(有料)
まずはシンプルにConnectsを購入する方法です。
1 connects = $0.15で購入できます。
たくさん買った分おまけのConnectsがもらえる……ということは特にないので、必要な数を必要な分だけ購入するのがおすすめです。
ちなみに、UpworkではBasic(無料)とPlusの(月会費$19.99)の二つの会員プランがあり、Plusの場合は毎月100 Connectsが付与されます。
そのほかにもPlusはさまざまな特典がつきますので気になった方は加入を検討してみてくださいね。

Freelancer Basic | Freelancer Plus |
---|---|
無料 | 毎月$19.99 |
必要に応じて Connects を購入(1つあたり $0.15+税) | 毎月 100 Connects を付与 |
時間単位の契約では、作業時間ごとの支払いを保証 | 作業の効率化をサポートする UpworkのマインドフルAI「Uma」 をフル活用可能 |
固定価格契約では、マイルストーンごとに支払いが確保 | 任意の仕事に対する 他のフリーランサーの入札額(競合の提案)を閲覧可能 |
Direct Contracts(ダイレクト契約) を通じて新しいクライアントをUpworkに招待した場合、サービス手数料は5%に縮小 | Direct Contracts(ダイレクト契約) を通じて新規クライアントをUpworkに招待した場合、サービス手数料は0%に縮小 |
レポート機能と各種機能に制限あり | プロフィールをカスタマイズ可能 |
一時的に休止していても プロフィールをアクティブな状態に維持可能 | |
収益額を非公開 に設定可能 | |
独自のプロフィールURL でブランド構築をサポート |
スポンサーリンク
毎月のボーナス(無料)
Upworkでは、毎月10 Connectsが無料で配布される制度があります。
Connectsの配布日は、自分の請求サイクルの初日です。
たとえば、請求サイクルが「10月11日~11月10日」であれば、毎月11日にConnectsが自動で付与されます。
請求サイクルはMembership & Connectsの「Current billing cycle」で確認ができます。

自分のConnectsの情報を見るにはアイコン→「Connects」を選択します。

Connects情報は90日前までさかのぼって確認できます。
私は請求サイクルの初日が18日なのですが、確かに毎月18日に10 Connects付与されています。

ただし、全員が必ずこの10 Connectsをもらえるわけではないようです。
どんなケースではConnectsが付与されないかについては公式サイトで明言されていないので、不明な点があったらHelp Centerから問い合わせてみましょう!
スポンサーリンク
バッジを取得する(無料)
Upworkにはフリーランサーの実績や信頼性に基づいて与えられるバッジが用意されています。
これらを取得することで、クライアントからの信頼度が高まり、案件獲得のチャンスが広がるほか、Connectsを獲得することもできるんです!
対象となるバッジ3つをそれぞれ紹介していきますね。
Rising Talent(ライジングタレント)
Upworkに登録したばかりでも、将来性のある新規フリーランサーに与えられるバッジです。
主な条件(目安)は以下の通りです。
- プロフィールが100%完成している
- 適切なカテゴリーに登録されている
- Upworkの利用規約を遵守している
- 少なくとも1件の高評価の仕事を完了している(もしくは進行中)
- クライアントとのやりとりや納期を守っている
Top Rated(トップレイテッド)
継続的に高い評価を得ているフリーランサーに与えられるバッジです。
主な条件は以下の通りです。
- Job Success Score(仕事満足度スコア)90%以上を維持
- 過去16週間のうち13週間以上が「良好なステータス」
- 違反なし
- フリーランサーとしての12ヶ月間の収入が一定額以上(具体額は職種などにより異なります)
Top Rated Plus(トップレイテッドプラス)
より大規模で複雑な案件において、一貫して高評価を獲得しているエリートフリーランサーに付与されるバッジです。
主な条件は以下の通りです。
- Top Ratedの条件をすべて満たしている
- 大型プロジェクト(長期 or 高額)での優れた実績
- 個人フリーランサー:$5,000以上の1案件を完了
- エージェンシー:$10,000以上の案件実績など
- 高い満足度(クライアントとのやり取りや完了率など)を獲得
それぞれのバッジ取得ごとに30 Connectsとさまざまな特典を獲得できます。
これらのバッジは順番に獲得する必要はなく、たとえばあなたがいきなりTop Rated Plusのバッジを取得した場合、30 x 3 = 90 Connectsを一括でもらうことができます。
スポンサーリンク
クライアントとの面談を受ける(無料)
実績のあるクライアントと面談した場合に、Connectsが報酬として付与されることがあります。
「実績のあるクライアント」とは、Upwork上で契約・支払い実績があるクライアントです(詳細は非公開)。
また、全ての面談が対象というわけではなく、Connects付与数も提案時に使った数と同じとは限りません。
教育コンテンツを受講する(無料)
あなたが案件に対して提案したあと、My proposalsページに表示されるバナーから、信頼性・安全性に関する教育コンテンツを完了すると、Connectsが一度だけもらえる場合があります。
ただしこのバナーはいつでも表示されるわけではないので注意しましょう。
タスクをこなす(基本無料)
いくつかのタスクをこなすことで、無料でもらえる10 Connectsに追加して20 Connectsをもらえることがあります。
たとえば、クライアントからの案内に返事をしたり、プロフィールを1日ブーストしたり、いくつかのタスクの中から3つ完了することで20 Connectsがもらえることも。



スポンサーリンク
Connectsに関する注意点
ここでは、Connectsに関する注意点を紹介していきます!
有効期限がある
Connectsは1年間利用しないと消滅します。
計画的に利用するようにしましょう。
応募時に払ったConnectsは受注できなくても返却されない
Connectsは以下の場合を除き、案件を受注できなくても、応募時に払ったConnectsは返却されません。
Connectsが返却されるケース
-
クライアントが契約前に案件をキャンセルした場合
契約が成立する前にクライアントがプロジェクトをキャンセルした場合、使用したConnectsは返却されます。 -
Upworkが案件を削除した場合
案件がUpworkの利用規約違反や詐欺行為などの理由で削除された場合、使用したConnectsは返却されます。 -
インタビューを受けた場合の一部返却
クライアントとのインタビューが成立した場合、使用したConnectsの一部が返却されることがあります。例えば、8 Connectsを使用して応募し、インタビューが成立した場合、8 Connectsが返却され、さらに2 Connectsが報酬として追加されることがあります。
そのため、やみくもに応募するのではなく、ある程度数を絞るのがおすすめです!
スポンサーリンク
Connectsは無料でもらえることもある!注意点を理解して上手に使おう
いかがでしたか?
仕事に応募するためにお金が必要なんて……と思うかもしれませんが、無料でConnectsをもらえる機会もあるので安心してくださいね。
Connectsの有効期限や応募時に使ったConnectsは返ってこないことなど、注意点を抑えて上手に活用していきましょう!
「応募時にお金のかからないクラウドソーシングが知りたい!」というかたは、登録から応募まで完全無料のクラウドワークスがおすすめです!
会員登録から仕事応募まで完全無料で、初心者にも使いやすいと評判のクラウドソーシングサービスです。
クラウドワークスについては特徴から始め方、受注確立を上げるコツ、さらにそのまま使えるプロフィール文のテンプレートまで、初心者に役立つ情報を別記事で詳しく紹介しています。
少しでも気になった方はぜひチェックしてみてください!
こちらもCHECK
-
-
クラウドワークスの始め方は?登録方法や注意点を徹底解説!
・クラウドワークスって何?始め方は? ・クラウドワークスは初心者は稼げないって本当? ・自分の好きなことや強みを活かしてお金を稼いでみたい ・学んだスキルを実務で使ってみたい ・在宅ワークでお小遣いを ...
続きを見る
\日本最大規模!登録無料!/
Upworkを使ってみて「やっぱり英語力を身に着けたいな…」と感じた方は以下の記事で英語学習方法やおすすめのサービスについて詳しく紹介していますのでぜひご覧ください!
こちらもCHECK
-
-
【英語を話せるようになるには?】留学未経験のOLが通訳になるまでにやったこと5選
英語が話せるようになるにはどうしたらいいの?独学で英語が話せるようになりたい! 英語が話せるようになる正しい勉強方法を知りたい こんなお悩みをお持ちではないでしょうか? 綾 この記事では、留学未経験の ...
続きを見る