・トーキングマラソンの無料プランと有料プランの違いは?
・トーキングマラソンの無料プランでどこまでできる?
・トーキングマラソンの無料プランの活用方法が知りたい!

この記事を書いている人
- 綾(あや)
- 日本生まれ日本育ち
- 留学なしで英検1級&TOEIC985点
- 英⇔日通訳・翻訳家
- 自分が使って本当に効果を感じた教材やアプリをブログで紹介中
- 使ったことのない教材やサービスの紹介は一切なし
「そもそもトーキングマラソンってどんなアプリ?」という方は以下の記事で詳しくまとめていますのでご覧ください!
それでは早速まいりましょう!
スポンサーリンク
トーキングマラソンの無料プランと有料プランの違いは?
トーキングマラソンには無料プランと有料プランがあります。
それぞれできることは以下の通りです。
プラン/機能 | 無料プラン | 有料プラン |
---|---|---|
料金 | 無料 | 月払い:¥3980 / 月〜 6か月払い:¥2967 / 月〜 年払い:¥1983 / 月〜 |
1日のスキット数 | 1スキット | 10スキット |
スキットソート機能 | 〇 | 〇 |
発話量・時間データの取得 | 〇 | 〇 |
過去スキットの復習 | × | 〇 |
おまかせトレーニング | × | 〇 |
フラッシュトレーニング | × | 〇 |
1日に学習できるスキット数と復習機能の有無が主な違いですね。
1日1スキットで満足!復習は重要視してない!という方は無料プランで十分かもしれません。
\まずはアプリをインストールしておこう/
スポンサーリンク
トーキングマラソンの無料プランはどんな人に向いている?
トーキングマラソンの無料プランは以下のような人に向いています。
無料プラン向きの人
-
最低限のコストで英語学習したい
-
1日1スキット学べれば十分
-
復習機能はなくてもかまわない
-
メインの英語学習とは別に、気分転換として使いたい
私の場合、メインの英語学習とは別に気分転換としてトーキングマラソンを使っています。
気分転換なので1スキットぐらいがちょうどよく、無料プランでまったく問題ないと感じています。
また、トーキングマラソンで覚えたフレーズをオンライン英会話でどんどん使うようにしているので、復習機能がなくても今のところ困らずに済んでいます。
こちらもCHECK
-
-
Cambly(キャンブリー)愛用者が思うメリットとデメリット!お得に始める方法や無料体験レッスンの受け方もご紹介
綾 この記事では、大人気オンライン英会話Cambly(キャンブリー)について詳しく紹介します! この記事を書いている人 綾(あや) 日本生まれ日本育ち 留学なしで英検1級&TOEIC930点 ...
続きを見る
ぜひ皆さんもトーキングマラソンでたくさんインプットして、実際の会話でアウトプットしてみてください!

スポンサーリンク
目的に合わせてトーキングマラソンのプランを選ぼう!
いかがでしたか?
目的によってはトーキングマラソンは無料でも十分に活用できるすぐれものなんです。
使っていくうちにもっと多くの機能を活用してみたい!と思ったらいつでも有料プランに切り替えられるので、まずはアプリをインストールして使ってみましょう!
アプリの始め方は以下の記事で詳しく紹介しているので参考にしてみてくださいね。
こちらもCHECK
-
-
トーキングマラソンで英会話!本当に効果はある?評判や使い方は?
・「トーキングマラソン」ってどんなアプリ? ・トーキングマラソンの特徴や料金、使い方は? ・トーキングマラソンは無料で使える? ・ほかの類似アプリとの違いは? 綾 この記事では、英会話レッスンアプリ「 ...
続きを見る
「トーキングマラソンで練習したフレーズを使って実際の英会話がしたい!」という方は講師が全員ネイティブスピーカーのCamblyがおすすめです!
すぐれた講師との質の高いレッスンが可能&レッスンは毎回録画されるので復習もしやすいんです!
Camblyについては以下の記事で詳しく説明していますので、よかったらご覧ください!
こちらもCHECK
-
-
Cambly(キャンブリー)愛用者が思うメリットとデメリット!お得に始める方法や無料体験レッスンの受け方もご紹介
綾 この記事では、大人気オンライン英会話Cambly(キャンブリー)について詳しく紹介します! この記事を書いている人 綾(あや) 日本生まれ日本育ち 留学なしで英検1級&TOEIC930点 ...
続きを見る
まずは無料レッスン!
「コスパよくネイティブと英会話したい!」という方は、無料で使える神アプリのHelloTalkがおすすめです!
HelloTalkはネイティブスピーカーとのチャットや電話を無料でいつでもどこでも行うことができる、世界中で愛されている言語交換アプリです。
私はオンライン英会話とHelloTalkのおかげで英語力が向上し、翻訳家と通訳になることができたと思っています。
7年以上愛用しているヘビーユーザーの私が詳しく解説している記事もよければご覧ください♪
こちらもCHECK
-
-
HelloTalkの安全&効果的な使い方を9つの機能別に徹底解説!
外国人の友達が欲しい! 語学を学びたいけどスクールはお金がかかるし続かなさそう… こんな悩みをお持ちではないですか? その悩み、言語アプリのHelloTalkが解決できるかもしれません。 HelloT ...
続きを見る
ユーザー数1,500万人、対応言語150以上!
英語だけではなくあらゆる言語でコミュニケーションをとることが可能な無料言語交換アプリ、HelloTalk。
- テキストでの言語学習だけでは上達が感じられない
- 語学教室は通い続けられるか不安
- お金をかけずに言語学習したい
- 勉強ではなくネイティブの友達を作って楽しくコミュニケーションしたい
こんな思いをお持ちの方は、HelloTalkを使ってみることをおすすめします!
スマートフォンからアプリをダウンロードすれば簡単に始められますよ♪
長年抱えていた言語学習の悩みをHelloTalkで解決してみませんか?