広告 副業・キャリア

【超本音】Upworkやってみた!実際いくら稼げる?向いている人の特徴は?

眼鏡をかけた犬がiPadを見ている画像

・Upworkって実際いくら稼げるの?

・Upworkはどんな人に向いている?



この記事では、Upworkが向いている人の特徴や稼ぐためのおすすめの使い方について詳しく説明します!

この記事を書いている人

  • 綾(あや)
  • 日本生まれ日本育ち
  • 留学なしで英検1級&TOEIC930点
  • 留学なしで通訳・翻訳家・オンライン英会話講師になる
  • 自分が使って本当に効果を感じた教材やアプリをブログで紹介中
  • 使ったことのない教材やサービスの紹介は一切なし


Upworkは2024年から利用しています!


Upworkの特徴や使い方が知りたい方は以下の記事もあわせてご覧ください!

こちらもCHECK

豚の貯金箱のしたにUSドルが置いてある画像
【画像と日本語訳付】英語が苦手な人向けのUpworkの始め方!メリットデメリットも紹介!

・Upworkで外貨稼ぎしてみたい!・英語できないけどUpworkは問題なく使える? ・Upworkのプロフィールやカバーレターの英語テンプレートがほしい!・Upworkは怪しい?詐欺にあったりする? ...

続きを見る



Upwork関連の記事はこのブログのトップページで「Upwork」タグをクリックしていただくと該当記事が一覧で表示されますので、よければご活用ください!

MyrtilleのUpwork関連の記事一覧のスクリーンショット


それでは早速まいりましょう!

スポンサーリンク

Upworkはなぜ「稼げる」と人気?


Upwork(アップワーク)は、アメリカのクラウドソーシングサービスです。

簡単にいうと、仕事をインターネット上で発注・受注することができるマッチングサイトです。

日本ではクラウドワークスランサーズココナラなどが有名ですね。

Upworkの大きな特徴はその規模の大きさで年間約80万以上のクライアントがUpworkで求人を出しています。


それだけじゃありません。Upworkが日本人に「稼げる」と人気の理由はもうひとつあります。



Upworkは基本的に対価がUSドルで支払われるため、為替の状況によっては、日本で円貨で支払われるよりもお得なことがあるんです。



例えば、あなたが$100のお仕事を受注したとしましょう。



1$=100円のような円高の場合は10,000円ですが、1$=150円のような円安の場合は15,000円になります。



仕事内容は変わらないのに、為替の差だけで5,000円も違いが出ています!



こんなふうにUpworkでは為替の差をうまく使って稼げる可能性もあるため、日本人にも人気なんです。



Upworkの利用は基本的にすべて英語となりますが、日本語の情報もネットにたくさんあるのであまり心配しなくてOK。



Upworkの登録から実際の仕事の応募方法などを詳しく画像と日本語付きで以下の記事にまとめていますのでよかったらご覧ください!

こちらもCHECK

豚の貯金箱のしたにUSドルが置いてある画像
【画像と日本語訳付】英語が苦手な人向けのUpworkの始め方!メリットデメリットも紹介!

・Upworkで外貨稼ぎしてみたい! ・英語できないけどUpworkは問題なく使える? ・Upworkのプロフィールやカバーレターの英語テンプレートがほしい!・Upworkは怪しい?詐欺にあったりする ...

続きを見る




スポンサーリンク

Upworkでは実際いくら稼げる?


Upworkでは実際にいくら稼げるか気になりますよね。


ここでは私が実際にUpworkを使って稼いだ金額を赤裸々に公開します!


はじめに、私のUpwork利用歴は以下の通りです。


Upwork利用歴

  • 2024年8月にUpworkの利用を開始
  • 2024年8月から1か月間、Upworkを集中的に利用
  • 2024年10月以降、ほとんど利用せず(理由は後述)



1か月で3つのクライアントからお仕事をいただき、合計78ドルの報酬をいただきました!



それぞれのお仕事の詳細は以下の通りです。

それぞれの仕事の詳細

  1. 50個の短い日本語を収録(数分で終了):15ドル
  2. 日本の自動車のPDFパンフレットを英語に翻訳(時給12ドル):58ドル
  3. アンケート回答:5ドル



1つめと3つめは特別なスキルがなくても日本語のネイティブスピーカーであれば誰でもできる仕事なので、Upwork初心者におすすめです!


2つめはUpworkで実績を作るために、クライアントが提示しているよりも1割ほど低い時給を提示して受注することができました。


仕事を受注するためのコツやカバーレターのテンプレートは以下記事で紹介しているのでよかったらご覧ください!



こちらもCHECK

豚の貯金箱のしたにUSドルが置いてある画像
【画像と日本語訳付】英語が苦手な人向けのUpworkの始め方!メリットデメリットも紹介!

・Upworkで外貨稼ぎしてみたい! ・英語できないけどUpworkは問題なく使える? ・Upworkのプロフィールやカバーレターの英語テンプレートがほしい!・Upworkは怪しい?詐欺にあったりする ...

続きを見る




こちらもCHECK

花が置いてある机の上で白紙に何か書こうとしている手の画像
【テンプレあり】Upworkのカバーレターは何を書けばいいの?受注につながる書き方のコツを紹介!

・Upworkのカバーレターって何?どんなことを書けばいいの? ・Upworkのカバーレターのテンプレートが欲しい! ・受注につながるカバーレターの書き方が知りたい! 綾 この記事では、Upworkの ...

続きを見る





始めたばかりでも1か月で3件仕事を受注して1万円以上稼ぐことができたので、悪くないスタートが切れたと思っています!

スポンサーリンク

Upworkで稼ぐことができる人は?



ここでは、実際にUpworkを利用してみた私が思う「Upworkで稼ぐことができる人」の特徴を紹介します!

Upworkをメインの仕事探しの場として使っている


いくつものプラットフォームを並行して使うことは決して悪くないのですが、Upworkで稼ぎたいと思っているならまずUpworkを集中して使うことがおすすめです。


こうすることでUpworkでの実績が増え、仕事を受注しやすくなったり、クライアント側からあなたに仕事の相談を持ち掛けてくれやすくなります。


いくらあなたが優秀でも、Upwork以外の類似サービスで経験豊富でも、Upworkで実績がなければUpworkのクライアントにはあなたの良さやスキルが伝わりにくいです。


「Upworkで稼ぐ!」と決めているのなら、初めのうちは思ったように稼げないとしてもUpworkを一定期間使いつづけてみましょう!

受注しやすくなるコツと、コピペOKのカバーレターのテンプレは以下の記事を見てみてね!



こちらもCHECK

豚の貯金箱のしたにUSドルが置いてある画像
【画像と日本語訳付】英語が苦手な人向けのUpworkの始め方!メリットデメリットも紹介!

・Upworkで外貨稼ぎしてみたい! ・英語できないけどUpworkは問題なく使える? ・Upworkのプロフィールやカバーレターの英語テンプレートがほしい!・Upworkは怪しい?詐欺にあったりする ...

続きを見る




こちらもCHECK

花が置いてある机の上で白紙に何か書こうとしている手の画像
【テンプレあり】Upworkのカバーレターは何を書けばいいの?受注につながる書き方のコツを紹介!

・Upworkのカバーレターって何?どんなことを書けばいいの? ・Upworkのカバーレターのテンプレートが欲しい! ・受注につながるカバーレターの書き方が知りたい! 綾 この記事では、Upworkの ...

続きを見る



スポンサーリンク

Connects機能に納得している


Upworkは応募時にConnects(コネクト)というUpwork専用のコインのようなものを払う必要があります。


Connectsは一定の条件を満たすことで無料で入手することもできますが、基本的には1 connects = $0.15で購入する必要があります。


私はこの機能にあまり納得できず、Upworkをメインで使うことを早々に諦めました…。

どうして仕事に応募するだけでお金取るんだい?



そしてもともと使っていたクラウドワークスを引き続きメインで使うことに決めました。


クラウドワークスは応募は完全無料なのはもちろん、使いやすくて気に入っています!




とはいえUpworkが世界最大規模のクラウドソーシングサービスであり、私たちワーカーにとって仕事を得るチャンスが多い場であることは間違いありません。



Connects機能も含め、Upworkの利用規約や運用方針に納得できている方はぜひ積極的に利用することをおすすめします!

Connectsについては以下記事でも詳しく紹介しています!

こちらもCHECK

金と銀の丸いコインの写真
UpworkのConnects(コネクト)を無料で入手する方法5選!

・UpworkのConnects(コネクト)って何? ・Connectsは無料でもらえる? 綾 この記事では、UpworkのConnects(コネクト)について詳しく説明します! この記事を書いている ...

続きを見る



スポンサーリンク

英語でコミュニケーションを取ることに抵抗がない


お伝えした通り、Upworkの利用は基本的に英語を使います。日本語設定はできません。


Upworkを利用している日本人は多く、ネットには日本語での情報もたくさんありますから英語ができなくても大丈夫なのですが、できるに越したことはないです。


もしくは、「英語ができなくても嫌いではない」という人のほうが、余計なストレスなく続けやすいと思います。


このブログでも日本語訳付きでUpworkについて情報提供していますので、ぜひ活用いただき、無理なくUpworkを続けられそうか実際に試してみてくださいね。


スポンサーリンク

異文化交流に慣れている・細かいことはあまり気にしないでいられる


Upworkにはさまざまなバックグラウンドを持ったクライアントたちがいます。


日本の当たり前は世界の当たり前ではないことを理解しておかないと、いろんな場面においてショックを受けることがあるかもしれません。


たとえば私の場合は約束していたインタビューの時間にクライアント(ラテン系)が15分遅刻してきたことがありました。


仕事相手との初面談で遅刻する=かなり横柄で失礼な人、という印象をもったままインタビュースタート。


ところが、いざ話してみるとずっとニコニコ笑顔でとっても感じのいい人でした。


遅刻の理由は出勤時の渋滞に巻き込まれたことだったそうで、もしかしたらその国の文化では「交通渋滞のような場合は遅刻しても仕方ないから気にしない」というものがあるのかもしれません…。

そんな文化が本当にあるのかはわからないんだけど…


自分の当たり前は相手の当たり前ではないということを念頭に置いてコミュニケーションを取るようにしましょう!



もし「日本以外の国の知り合いが欲しい」「異文化について知りたい」と思った方は、世界中で使われている言語交換アプリであるHelloTalkがとってもおすすめです。



言語を学習している世界中の人たちと無料でチャットや電話ができるなど、簡単に海外の人と交流ができる機能が盛りだくさんです。



HelloTalkには無料と有料の2つのプランがありますが、無料機能だけでまったく問題ありません!



HelloTalkの詳しい使い方は以下の記事にまとめていますのでぜひご覧ください!

こちらもCHECK

様々な国の特徴のある子供が地球儀の上で手をつないでいる画像
HelloTalkの安全&効果的な使い方を9つの機能別に徹底解説!

外国人の友達が欲しい! 語学を学びたいけどスクールはお金がかかるし続かなさそう… こんな悩みをお持ちではないですか? その悩み、言語アプリのHelloTalkが解決できるかもしれません。 HelloT ...

続きを見る




\無料で世界とつながろう/

HelloTalkをはじめる




スポンサーリンク

Upworkは使い方次第で日本人でもちゃんと稼げる!


いかがでしたか?


これからUpworkでしっかり稼いでいきたいと思っている方のお役に立ったら嬉しいです。


ほかの記事ではUpworkの怪しい案件の見分け方や確定申告の方法など知っておくべき情報をまとめていますので、このブログのトップページで「Upwork」タグをクリックしてぜひチェックしてみてくださいね。


Upworkに関するブログ一覧のスクリーンショット




なお、「全部英語ってやっぱり大変……日本語で使えるクラウドソーシングが知りたい!」というかたは、クラウドワークスがおすすめです!



会員登録から仕事応募まで完全無料で、初心者にも使いやすいと評判の日本最大級のクラウドソーシングサービスです。



クラウドワークスについては特徴から始め方、受注確立を上げるコツ、さらにそのまま使えるプロフィール文のテンプレートまで、初心者に役立つ情報を別記事で詳しく紹介しています。



少しでも気になった方はぜひチェックしてみてください!


こちらもCHECK

時計と小銭が映っている画像
クラウドワークスの始め方は?登録方法や注意点を徹底解説!

・クラウドワークスって何?始め方は? ・クラウドワークスは初心者は稼げないって本当? ・自分の好きなことや強みを活かしてお金を稼いでみたい ・学んだスキルを実務で使ってみたい ・在宅ワークでお小遣いを ...

続きを見る


\日本最大規模!登録無料!/

クラウドワークスを始める



Upworkを使ってみて「やっぱり英語力を身に着けたいな…」と感じた方は以下の記事で英語学習方法やおすすめのサービスについて詳しく紹介していますのでぜひご覧ください!

こちらもCHECK

地面に「you are not alone」と書かれたハートのオブジェが置いてある画像
【英語を話せるようになるには?】留学未経験のOLが通訳になるまでにやったこと5選

英語が話せるようになるにはどうしたらいいの?独学で英語が話せるようになりたい! 英語が話せるようになる正しい勉強方法を知りたい こんなお悩みをお持ちではないでしょうか? 綾 この記事では、留学未経験の ...

続きを見る

スポンサーリンク

-副業・キャリア
-